沖縄音楽配信サイト | 沖縄ちゅらサウンズ公式ブログ

沖縄音楽配信サイト公式ブログ

『沖縄ちゅらサウンズ』は、BEGIN、パーシャクラブ、よなは徹、ネーネーズ、きいやま商店など、インディーズ・メジャーシーンのポップス・ロックから民謡まで、沖縄にまつわる音楽を配信する、沖縄音楽モバイルサイトです。
「沖縄音楽をモバイル端末で気軽に楽しんで欲しい」という思いから誕生した沖縄生まれの沖縄音楽特化型音楽配信サイト。[iモード・EZweb公式]
スマホ対応サイトもオープンしました。docomo・auのキャリア決済に対応。
[docomo SPモード決済 ・ auかんたん決済]

護得久栄昇・配信限定3rdシングル6.28先行配信!

  • 2017-06-13 (火)
  •               
護得久栄昇「たーがしーじゃか」

沖縄で人気のコントキャラ

2017年沖縄のテレビ・ラジオ・新聞・雑誌やCMなどの各種メディアやイベントで
大人気の護得久栄昇先生。
 
護得久栄昇先生はお正月に放送された沖縄のお笑い芸人No1を決めるテレビ番組に
颯爽と登場するや否や沖縄の人々に鮮烈な印象を与えたのだ。
 
護得久流民謡研究所会長というキャラの肩書は沖縄の方なら誰もが
「あ~そんな民謡教室の師範いるよね」と頷いてしまうイメージを
コントキャラという形で弄るように具体化している。
 
このキャラは沖縄の方や沖縄民謡好き、一部の沖縄好きの県外の方には
思わず笑ってしまう面白さがある。
 
しかし、沖縄民謡や沖縄の事を知らない方にとっては何が面白いのか
全く意味がわからないかもしれない。
 
そう、
一部のユーザーに非常にささる尖ったコンテンツなのだ!
 
沖縄民謡愛好者が多い沖縄ちゅらサウンズユーザーにはどハマりする
キャラではないだろうか?
 
FECオフィス公式ページはこちら
 

護得久栄昇3rdシングル告知

3カ月連続リリース最終章

4月5日発売の第一弾「愛さ栄昇節」、5月17日発売の第二弾「汝ぐとーるむんが」に
続いて6月28日に第三弾「たーがしーじゃか」をリリースする。
配信限定シングルを3カ月連続で発売するという怒涛の3ヵ月もいよいよ最終章となる。
 
1stシングルの「愛さ栄昇節」は沖縄ちゅらサウンズ週間ダウンロードランキングで
6週連続1位を獲得し、その後発売の2ndシングル「汝ぐとーるむんが」が3週連続1位を獲得。
9週連続で首位を独走中の護得久栄昇先生。
 
3カ月連続リリース最終章となる3rdシングルでも快進撃は続くのか…?
 

3rdシングル「たーがしーじゃか」リリース!

そんな、護得久栄昇先生がこの度3rdシングルを配信限定リリースする。
1st・2ndシングルに続き今回も沖縄の若手、民謡・古典音楽の第一人者である
よなは徹氏をサウンドプロデューサーに迎え、
コントキャラの域を超えた本格的な民謡楽曲となっている。
 
今作は護得久の私生活に焦点を当て護得久と門下生との距離を縮める事を
スタッフ陣の共通テーマとして制作された。
 

「たーがしーじゃか」の意味は?

「たーがしーじゃか」は沖縄の言葉(うちなーぐち)なので県外の方には
意味が分からないかもしれない。
 
「たーがしーじゃか」とは「誰が年上か」と言う意味で、
年長者が若者に向かって非難の意味を込めて使う言葉である。
 
この楽曲は護得久の代表的台詞「たーがしーじゃか」と世代間の距離を日々憂いている
世間に変わって護得久がチンダミするという内容である。
 
物語はベールに包まれた護得久栄昇の私生活と過去の甘く切ない恋物語が綴られている。
護得久の険しい顔の裏に秘められた温かい眼差しの意味をこの楽曲から感じ取れるだろう。
 
沖縄ちゅらサウンズでは「たーがしーじゃか」を6月28日(水)より配信開始!
レアなカラオケバージョンも限定配信!!
是非ダウンロードしてお聴きください。
 
 
護得久栄昇「たーがしーじゃか」配信ページはこちら
※スマートフォンページ
 
 
■『たーがしーじゃか』

新着配信曲
たーがしーじゃか 6/28配信
たーがしーじゃか(カラオケ) 6/28ちゅらサウンズ限定配信

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



RBC iラジオ狩俣倫太郎&くだかまり・漢那邦洋配信!

  • 2017-06-09 (金)
  •               
狩俣倫太郎&くだかまり「MUSIC SHOWER Plus+」

RBC iラジオとは?

RBC iラジオは沖縄にある放送局、琉球放送のラジオ局です。
AM738kHzで放送しておりJRN系列(TBSラジオ系)のラジオ局になります。
 

MUSIC SHOWER Plus+

月曜~金曜日 11:00~13:50に放送されているリクエストを中心とした
音楽プログラムです。
MUSIC SHOWER Plus+公式サイトはこちら
 
メインパーソナリティのRBCアナウンサー狩俣倫太郎とくだかまりが
両A面デビューシングル『MUSIC SHOWER Plus+』をリリースしました。
 
「A-O-Choo!(エーオーチュー)」は作詞・作曲を沖縄音楽シーンの異端児
ポニーテールリボンズが担当。
 
沖縄ちゅらサウンズでは「MUSIC SHOWER Plus+」を6月9日(金)より配信開始!
狩俣倫太郎&くだかまり「MUSIC SHOWER Plus+」配信ページはこちら
※スマートフォンページ
 
■『MUSIC SHOWER Plus+』

新着配信曲
A-O-Choo! new
週休二日 new

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。
 
 

漢那邦洋「スポフォ」

スポーツフォーカル

月曜~金曜日 14:00~15:40に放送されているスポーツバラエティ番組です。
漢那邦洋のスポーツフォーカル公式サイトはこちら
 
パーソナリティの漢那邦洋が2013年7月にリリースしたシングル『スポフォ』を
いよいよ配信。
 
沖縄ちゅらサウンズでは「スポフォ」を6月9日(金)より配信開始!
漢那邦洋「スポフォ」配信ページはこちら
※スマートフォンページ
 
■『スポフォ』

新着配信曲
誰かのスーパーヒーロー new
ラジオなやつら new

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



5月31日~6月6日配信週間ランキング(総合)

  • 2017-06-07 (水)
  •               
FBランキング画像20170607

【2017/5/31~6/6】

3週連続1位獲得!!大御所沖縄民謡歌手キャラ護得久栄昇先生の
配信限定2ndシングル。2位には1stシングル、3位には2ndシングルの
カラオケバージョンがランクインで【護得久の1~3位独占!】
連続1位記録は1stシングル「愛さ栄昇節」から9週連続。

護得久栄昇怒涛の3ヶ月連続リリース最後となる3rdシングルは
6/28(水)より沖縄ちゅらサウンズ独占先行配信が決定している。

1. 汝ぐとーるむんが 護得久栄昇
2. 愛さ栄昇節 護得久栄昇
3. 汝ぐとーるむんが(カラオケ) 護得久栄昇
4. ミルクムナリ 日出克
5. 逢いたい島 大城バネサ
6. OKINAWA CALLING (Seasir Mix) MONGOL800
7. グスージサビラ~いのちのまつり イクマあきら
8. あしたの子守唄 夏川りみ
9. ダイナミック琉球 成底ゆう子
10. 海の声 いーどぅし

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



5月24日~5月30日配信週間ランキング(総合)

  • 2017-05-31 (水)
  •               
FBランキング画像20170531

【2017/5/24~5/30】

護得久栄昇の配信限定2ndシングルが2週連続1位獲得!!
3カ月連続リリース第一弾の1stシングルから数えて8週間連続で
護得久栄昇が1位独走中。
先週に引き続き1stシングル「愛さ栄昇節」も2位にランクイン。

3位は沖縄のモノレール“ゆいレール”の車内チャイムがランクイン。
壷川駅で流れるエイサーの定番曲「唐船ドーイ」です。

1. 汝ぐとーるむんが 護得久栄昇
2. 愛さ栄昇節 護得久栄昇
3. 壺川駅_唐船ドーイ SAENO
4. ファムレウタ パーシャクラブ
5. じゅん選手自己紹介をする(訳なし) 「うちな~ぐちラーニング」より
6. ミルクでゲンキ miwa&genki-kids
7. 海の声 (feat.NORIYA) [SUPER BASS MIX] Annie Lindemberg
8. うふやー ひがけい子&シュビーズ
9. あしたの子守唄 夏川りみ
10. かぎやで風節 よなは徹

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



2019年エイサー祭り・イベント情報

  • 2017-05-26 (金)
  •               
2019年エイサー祭り・イベント情報

夏の沖縄!エイサーの季節がやってくる

沖縄在住の方や県外の沖縄好きの方にはすっかりお馴染みのイベントです。
夏の沖縄で人気イベントと言えばやはりエイサーではないでしょうか?

平年の沖縄は5月上旬ごろに梅雨入り、
6月下旬ごろに梅雨明けし、本格的な夏を迎えます。
ジメジメした梅雨時期はなんだか憂鬱ではないですか?

そんな沖縄ファンを癒したい!
梅雨時期の沖縄ファンにおすすめの特集がこちらです。
沖縄の自然音に癒される、沖縄の癒し音楽を。
※リンク先はスマホ専用サイトです。

「梅雨なんか吹き飛ばしたい!」「早く夏来てくれないか!」と
2019年のエイサーが待ちきれないあなたの為に、
今年の旧盆の日程と代表的なエイサーまつり・イベント日程を
一足先にご紹介させていただきます。

エイサー好きなあなたのご参考になれば幸いです。
 
 

2019年の旧盆日程は?

沖縄県外の方は旧盆とは?と思われるかもしれません。
県外のお盆は新暦の8月13日~8月15日に行われると思いますが、
沖縄や奄美地方では旧暦でお盆を行います。いわゆる旧盆というものです。

旧盆は旧暦の7月13日~7月15日の期間で行われます。
7月(しちがち)エイサーとはこの旧暦の7月の事だったのです。

ちなみに今年(2019年)の旧盆は8月13日(火)~8月15日(木)です。

旧盆の時期はご先祖様が現世に帰ってきます。

  • ウンケー(※8月13日(火))でご先祖様を迎え入れます。
  • ウークイ(※8月15日(木))でご先祖様を送ります。

※2019年の日付
※2019年6月21日更新

このお盆の期間に太鼓を打って集落を練り歩くエイサーを道ジュネーといいます。
これらは先祖供養の為に行われているエイサーです。
 
 

2019年エイサー祭り・イベント紹介

近年は先祖供養のためのエイサーの他に演舞そのものを楽しむために
行われている祭りやイベントも増えています。

中でも創作エイサーと呼ばれる、魅せる事を意識した振付やポピュラー音楽
の要素を取り入れた派手なエイサーは人気があります。

イベント名 日程
新宿エイサーまつり 7/27(土)
一万人のエイサー踊り隊 8/4(日)
青年ふるさとエイサー祭り 9/8(日)
沖縄全島エイサーまつり 8/23(金)~8/25(日)
うるま市エイサーまつり 8/30(金)~9/1(日)
金武町青年エイサーまつり 7/21(日)
嘉手納町エイサーまつり 8/16(土)
読谷村青年エイサーまつり 8/24(土)~8/25(日)
宜野湾市青年エイサー祭り 8/31(土)~9/1(日)
名護市青年エイサー祭り 9/22(日)
北中城村青年エイサーまつり 9/1(日)
エイサーフェスティバルin北谷 7/21(日)
八重瀬町青年エイサー祭り 10/13(日)

現在発表されている2019年の主なエイサーイベント日程です。(2019/6/21現在)
 
 

今人気のエイサー楽曲ランキング

伝統的な先祖供養からショー的要素のエイサーなど様々な変化を続けるエイサーです。
様態の変化と共に使用される楽曲も増え、今後もさらに新たなエイサー楽曲が増える事と思います。

そんな変化の中でも伝統的なエイサー曲は今なお人気です。
しかし近年の新しいエイサー曲の人気も侮る事はできません。
そこで、今人気のエイサー楽曲はどの楽曲なのか?

沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトで人気の
ダウンロードランキングを発表させて頂きたいと思います。

詳しくは『沖縄エイサー人気曲DLランキング-BEST31-』をご覧ください。
※リンク先はスマホ専用サイトです。



         
    « 前ページへ次ページへ »    
ブログ記事検索
スポンサードリンク
沖縄音楽スマホサイト
アクセス

http://cyura.com
無料お試し配信曲もあります!

[spモード]
dメニュー >> メニューリスト >>
音楽/メロディコール/ボイス >> 音楽

[i-mode]
iMenu >> メニューリスト >>
着うた・着モーション >> インディーズ

[EZweb]
au one トップ >> カテゴリ >>
着うた >> J-POP

[Yahoo!ケータイ]
※2017年11月末サービス終了

[ドコモメロディコール]

料金体系
[SPモード決済・auかんたん決済]
300ptコース月額300円(税別)
500ptコース月額500円(税別)
1200ptコース月額1200円(税別)
※ダウンロードはショート、ボイス、サウンド100pt、シングル143~400pt消費

[i-mode]
30ptコース月額300円(税別)
50ptコース月額500円(税別)
120ptコース月額1200円(税別)
※ダウンロードは着うた(R)10pt、着うたフル(R)20~40pt消費

[EZweb]
会費月額100円(税別)
※別途ダウンロード情報料必要

[Yahoo!ケータイ]
※2017年11月末サービス終了
エルマーク

沖縄ちゅらサウンズは(社)日本レコード協会の発行する"エルマーク"を取得しています。 このマークは、安心して音楽配信をご利用いただくために、レコード会社との契約によって配信されているレコード(CD)音源や音楽ビデオなどに表示されるマークです。

Return to page top