沖縄音楽配信サイト | 沖縄ちゅらサウンズ公式ブログ

沖縄音楽配信サイト公式ブログ

『沖縄ちゅらサウンズ』は、BEGIN、パーシャクラブ、よなは徹、ネーネーズ、きいやま商店など、インディーズ・メジャーシーンのポップス・ロックから民謡まで、沖縄にまつわる音楽を配信する、沖縄音楽モバイルサイトです。
「沖縄音楽をモバイル端末で気軽に楽しんで欲しい」という思いから誕生した沖縄生まれの沖縄音楽特化型音楽配信サイト。[iモード・EZweb公式]
スマホ対応サイトもオープンしました。docomo・auのキャリア決済に対応。
[docomo SPモード決済 ・ auかんたん決済]

10月31日~11月6日配信週間ランキング(総合)

  • 2018-11-07 (水)
  •               
FBランキング画像20181107

【2018/10/31~11/6】

MARCE-SAUCEの「MA SA KA-YAH!」が初登場1位獲得!FEC創設者の
山城達樹率いるお笑いコンビが1996年にリリースした楽曲が復活。
アルバム『クヮッチーノイズ』収録。

2位は創作エイサーの定番曲、日出克の「ミルクムナリ」がランクイン!
エイサーの夏は終わってもまだまだ人気。

3位は初代ネーネーズ、古謝美佐子の代表曲「童神(天の子守唄)」が
ランクイン!コンピレーションアルバム『沖縄ベストソングス!』に収録。

1. MA SA KA-YAH! MARCE-SAUCE(ファニーズ)
2. ミルクムナリ 日出克
3. 童神(天の子守唄) 古謝美佐子
4. 海の声 ネーネーズ
5. 仲順流り 松田一利
6. MORE ACID BEAT!(もうあしび) イクマあきら
7. うちなータイム SISTER KAYA
8. てぃんさぐの花 Cojaco
9. 唐船ドーイ よなは徹
10. 海の彼方 パーシャクラブ

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



FEC25周年祭・クワッチーノイズレーベル大集合!レポート

  • 2018-11-06 (火)
  •               
FEC25周年祭001

お笑いをメインとする沖縄の芸能事務所FECオフィス。
FECとはFree Enjoy Company(フリーエンジョイカンパニー)の略で、
「演芸集団FEC」という団体です。

1993年の創業以来、沖縄のお笑い芸能を中心に活動し
今年で25周年の節目を迎える。

これまでに応援して来たファンに感謝を込めて
FEC旗揚げ25周年感謝祭が2018年11月4日に行われた。

宜野湾海浜公演屋外劇場で行われたこのイベントはなんと!
入場無料で赤字覚悟と言うFECオフィスのファンへの感謝と
心意気に感動。
 

FECの音楽レーベルQwacchi-Noiz

2017年2月にFECオフィスが立ち上げた音楽レーベルQwacchi-Noiz
(クワッチーノイズ)はこれまでに配信限定シングルを12曲リリースし
沖縄ちゅらサウンズの週間ランキングですべて初登場1位を獲得!

2018年10月31日にはアルバム『クヮッチーノイズ』でビクターから
メジャーデビューを果たした。

いま、沖縄で最も勢いのある音楽レーベルとなったQwacchi-Noiz。
もちろんQwacchi-Noiz所属のアーティストもこの感謝祭イベントに登場した。
 

ハイアップロー

FECオフィス所属の若手お笑い芸人3組からなるユニット“ハイアップロー”。

FEC25周年祭002_ハイアップロー

ハイテンションの「ハイ」に、大騒ぎと言う意味の
「アップロー」を合わせて「ハイアップロー」。

FEC25周年祭003_ハイアップロー

「大騒ぎな奴ら」を意味している。
Qwacchi-Noiz第1弾アーティストとして2017年2月22日デビュー。

FEC25周年祭004_ハイアップロー

 

アザラシ

沖縄お笑い界を牽引する“まーちゃん”率いる自称・動物系アイドルグループ。

FEC25周年祭005_アザラシ

アザラシ2頭、ジュゴン1頭に飼育員2人と調教師1人の3頭+3名ユニット。

FEC25周年祭006_アザラシ

Qwacchi-Noiz第3弾アーティストとして2018年ホワイトデーにデビュー。

FEC25周年祭007_アザラシ

 

大兼のぞみ with.DJ レイコ

“知念だしんいちろう”扮するユタキャラ“大兼のぞみ”と、レゲエ
グループアーティスト“DJ Sakae”扮する“DJレイコ”によるユニット。

FEC25周年祭008_大兼のぞみ with.DJ レイコ

ユタのレゲエ「ユタレゲ」というジャンルを見いだした。

FEC25周年祭009_大兼のぞみ with.DJ レイコ

レーベル設立前より活動していたがQwacchi-Noiz第4弾アーティスト
として移籍し、2018年8月22日に「旧盆メランコリア」をリリース。

FEC25周年祭010_大兼のぞみ with.DJ レイコ

 

護得久栄昇

いま沖縄で最も熱いコントキャラ。2017年正月に行なわれた
沖縄のお笑い芸人No1を決めるテレビ番組に出演以来、爆発的人気。

FEC25周年祭011_護得久栄昇

テレビやラジオ、CM等数多くのメディアに取り上げられている。

FEC25周年祭012_護得久栄昇

Qwacchi-Noiz第2弾アーティストでありレーベル内で最も多くの
楽曲をリリースしている。

FEC25周年祭013_護得久栄昇

 

FECミュージックステーション

FEC25周年祭014_FECミュージックステーション

某人気音楽番組のパロディとして進行されたQwacchi-Noizアーティストのライブでした。
 

MARCE-SAUCE「MA SA KA-YAH!」が復活!

FEC創設者の山城達樹率いるお笑いコンビが1996年にMARCE-SAUCE名義で
リリースした幻の音源「MA SA KA-YAH!」がライブで復活!

FEC25周年祭015_MA SA KA-YAH!
FEC25周年祭016_MA SA KA-YAH!
FEC25周年祭017_MA SA KA-YAH!

 

大盛況の25周年祭

FEC25周年祭018_バンド

音楽ライブ、漫才、若手VSベテランゲーム対決、エイサー、バンドでカラオケあり
会場は大盛り上がりのエンターテイメントイベントでした。

FEC25周年祭019_バンド

アルバム『クヮッチーノイズ』配信!

メジャーデビューアルバム『クヮッチーノイズ』は沖縄ちゅらサウンズでも
配信中!
「クヮッチーノイズ」配信ページはこちら
※スマートフォンページ



10月24日~10月30日配信週間ランキング(総合)

  • 2018-10-31 (水)
  •               
FBランキング画像20181031

【2018/10/24~10/30】

「ハイサイおじさん」が2週連続1位獲得!コンピレーションアルバム
沖縄ベストソングス!』に収録、喜納昌吉の代表曲が人気。

2位はよなは徹のプロデュース『カチャーシー・ア・ゴーゴー』に収録の
有名民謡曲「谷茶前」がランクイン。

3位は約8年ぶりのアルバムをリリースした女性レゲエシンガー
SISTER KAYAがカバーした「海の声」がランクイン。
たからもの~Hula~』に収録

1. ハイサイおじさん 喜納昌吉
2. 谷茶前 よなは徹
3. 海の声 SISTER KAYA
4. てぃんさぐぬ花 Kiroro
5. 旧盆メランコリア 大兼のぞみ with DJレイコ
6. ダイナミック琉球(PVバージョン) イクマあきら
7. Woo-Too-Too きいやま商店
8. 平和の琉歌 ネーネーズ
9. ラジオ体操第一(うちなぁぐち)三線アレンジ 喜屋武均
10. 海の彼方(BATANCHIバージョン) パーシャクラブ

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



FECがメジャーデビュー『クヮッチーノイズ』※配信終了

  • 2018-10-25 (木)
  •               
クヮッチーノイズ

クヮッチーノイズとは?

沖縄のお笑い芸能事務所“FECオフィス”が2017年2月に立ち上げた
音楽レーベル。

『Qwacchi-Noiz(クワッチーノイズ)』
(クワッチー=沖縄方言で“ご馳走”を意味する)

雑音にしてはご馳走だな、と感じて頂ける様な遊びある
楽曲制作をモットーに、 沖縄をカチャーして (かき混ぜて)
元気にしていくことを目指している。
 

所属アーティストは?

所属アーティストは以下の4組。

1.ハイアップロー

FECオフィス所属の若手お笑い芸人3組からなるユニット。
ハイテンションの「ハイ」に、大騒ぎと言う意味の
「アップロー」を合わせて「ハイアップロー」。
「大騒ぎな奴ら」を意味している。
Qwacchi-Noiz第1弾アーティストとして2017年2月22日デビュー。

2.護得久栄昇

いま沖縄で最も熱いコントキャラ。2017年正月に行なわれた
沖縄のお笑い芸人No1を決めるテレビ番組に出演以来、爆発的人気。
テレビやラジオ、CM等数多くのメディアに取り上げられている。
Qwacchi-Noiz第2弾アーティストでありレーベル内で最も多くの
楽曲をリリースしている。

3.アザラシ

沖縄お笑い界を牽引する“まーちゃん”率いる自称・動物系
アイドルグループ。
アザラシ2頭、ジュゴン1頭に飼育員2人と調教師1人の3頭+3名ユニット。
Qwacchi-Noiz第3弾アーティストとして2018年ホワイトデーにデビュー。

4.大兼のぞみ with.DJ レイコ

“知念だしんいちろう”扮するユタキャラ“大兼のぞみ”と、レゲエ
グループアーティスト“DJ Sakae”扮する“DJレイコ”によるユニット。
ユタのレゲエ「ユタレゲ」というジャンルを見いだした。
レーベル設立前より活動していたがQwacchi-Noiz第4弾アーティスト
として移籍し、2018年8月22日に「旧盆メランコリア」をリリース。
 

全曲ダウンロードランキング初登場1位!

配信限定シングルをこれまでに12曲リリースしてきたQwacchi-Noiz。
そのすべての楽曲が沖縄ちゅらサウンズの週間ダウンロードランキングで
初登場1位を記録。

2017年の年間ダウンロードランキングでは護得久栄昇先生が1位を獲得!
 

ビクターからメジャーデビューアルバム発売!

これまでの配信限定シングルをすべて収録。
いま沖縄で最も勢いのある音楽レーベルが贈る最強アルバム。

それが、アルバム『クヮッチーノイズ』。
 

22年ぶりに復活した音源も!

FEC創設者の山城達樹率いるお笑いコンビ、ファニーズが1996年に
MARCE-SAUCE名義でリリースした幻の音源が復活。
2曲目に収録の「MA SA KA-YAH!」は今聞いても色あせない。
 

沖縄ちゅらサウンズ配信

誠に申し訳ございませんが、沖縄ちゅらサウンズでは2019/3/31(日)をもって配信終了となりました。
 
「クヮッチーノイズ」配信ページはこちら
※スマートフォンページ
 

そして、お知らせ!

FEC旗揚げ25周年記念イベントが11月4日(日)に開催。
『Qwacchi-Noiz(クワッチーノイズ)』アーティストの生ライブが
聴けるチャンスです。

しかも、入場無料!

日時:11月4日(日)13:00開場 14:00開演
場所:宜野湾海浜公演屋外劇場
 
 
■「クヮッチーノイズ」

新着配信曲
Introduction. ※配信終了
MA SA KA-YAH! ※配信終了
愛さ栄昇節(Single ver) ※配信終了
ハイアップロー ※配信終了
ユタうむしるむん ※配信終了
いまがいい。 ※配信終了
護得クッキー!栄ショコラ! ※配信終了
Let’s清明祭(クヮッチーノイズ ver) ※配信終了
たーがしーじゃか ※配信終了
YUTORI ※配信終了
汝ぐとーるむんが ※配信終了
HA-YA ※配信終了
マドレーヌ節 ※配信終了
旧盆メランコリア ※配信終了
わかるよね口説~護得久栄昇は常に用意周到~feat.MC護佐丸 ※配信終了
Happyいっとーばい ※配信終了
護得久栄昇チンダミ口説 ※配信終了
Coda. ※配信終了

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



10月17日~10月23日配信週間ランキング(総合)

  • 2018-10-24 (水)
  •               
FBランキング画像20181024

【2018/10/17~10/23】

喜納昌吉の代表曲「ハイサイおじさん」マルフクレコード・オリジナル初盤
リマスターが1位を獲得!コンピレーションアルバム『沖縄ベストソングス!
に収録。

2位は高校野球の応援歌として全国的に有名になった「ダイナミック琉球」を
石垣島出身の歌手、成底ゆう子がカバーした応援バージョンがランクイン!

3位は戦後の沖縄を代表する民謡唄者、嘉手苅林昌が歌う「唐船ドーイ」が
ランクイン!エイサーの締めの1曲としても有名な沖縄民謡です。
コンピレーションアルバム『沖縄ベストソングス!』に収録。

1. ハイサイおじさん 喜納昌吉
2. ダイナミック琉球~応援バージョン~Radio mix 成底ゆう子
3. 唐船ドーイ 嘉手苅林昌
4. てぃんさぐぬ花 Kiroro
5. Kajimaai ~虹色の夢 イクマあきら
6. 盛り泡ろう! きいやま商店
7. ダイナミック琉球 イクマあきら
8. 僕らの島 きいやま商店
9. 唐船ドーイ よなは徹
10. ヒヤミカチ節(ライブ盤) 登川誠仁

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



         
    « 前ページへ次ページへ »    
ブログ記事検索
スポンサードリンク
沖縄音楽スマホサイト
アクセス

http://cyura.com
無料お試し配信曲もあります!

[spモード]
dメニュー >> メニューリスト >>
音楽/メロディコール/ボイス >> 音楽

[i-mode]
iMenu >> メニューリスト >>
着うた・着モーション >> インディーズ

[EZweb]
au one トップ >> カテゴリ >>
着うた >> J-POP

[Yahoo!ケータイ]
※2017年11月末サービス終了

[ドコモメロディコール]

料金体系
[SPモード決済・auかんたん決済]
300ptコース月額300円(税別)
500ptコース月額500円(税別)
1200ptコース月額1200円(税別)
※ダウンロードはショート、ボイス、サウンド100pt、シングル143~400pt消費

[i-mode]
30ptコース月額300円(税別)
50ptコース月額500円(税別)
120ptコース月額1200円(税別)
※ダウンロードは着うた(R)10pt、着うたフル(R)20~40pt消費

[EZweb]
会費月額100円(税別)
※別途ダウンロード情報料必要

[Yahoo!ケータイ]
※2017年11月末サービス終了
エルマーク

沖縄ちゅらサウンズは(社)日本レコード協会の発行する"エルマーク"を取得しています。 このマークは、安心して音楽配信をご利用いただくために、レコード会社との契約によって配信されているレコード(CD)音源や音楽ビデオなどに表示されるマークです。

Return to page top