面白カワイイ沖縄シーサーのラインスタンプ
- 2017-10-20 (金)
ゆいワークスLINEスタンプ第2弾!
ゆいワークス株式会社から、新たなLINEスタンプが配信されました!
今回配信するLINEスタンプは、可愛らしくて不思議なシーサー
「やーしーさー」の会話スタンプです(笑)!
LINEスタンプ第2弾は面白カワイイシーサーのスタンプ♪
今回配信する「やーしーさー」は、南国沖縄のヤシの木から生まれた
不思議なシーサーです。
笑ったり怒ったり、すねたり調子に乗ったり、感情豊かで明るいやーしーさー。
可愛らしくてくすっと笑える色んなポーズが見どころですよ!
沖縄独特な「○○やし」「○○さ~」といった言い回しや、
他にも沖縄の今風の言葉遣いで、おしゃべりに使えるセリフが満載!
またセリフだけじゃなく、じ~っと覗き込んだり、ぐったり凹んだり、
泣きじゃくったり、色んなシチュエーションで使える
文字なしのイラストも用意してます。
沖縄の可愛らしいシーサースタンプ!ぜひ使ってみてください!
『ヤシの木のシーサー『やーしーさー』』
LINE STORE_配信ページURL
https://store.line.me/stickershop/product/1641985
ゆいワークスLINEスタンプは続々配信予定!
ゆいワークスでは新作LINEスタンプを随意制作中!
これからも沖縄ネタ、使いやすい言葉など面白要素満載で
お届けしてまいりたいと思います!
第1弾「沖縄 ゆる~いだじゃれラインスタンプ」紹介記事はこちら
第3弾「沖縄のビジネスシーンで使えるスタンプ配信!」紹介記事はこちら
第4弾「沖縄サーターアンダギーの佐藤 テンプラスタンプ」紹介記事はこちら
第5弾「帰りまスタンプ♪待ってまスタンプ♪」紹介記事はこちら
どうか「ゆいワークスLINEスタンプ」を、よろしくお願いいたします。
沖縄のゆるーいダジャレラインスタンプ
- 2017-10-06 (金)
ゆいワークス株式会社から、面白カワイイLINE(ライン)スタンプが配信されました!
LINE STORE_配信ページURL
https://store.line.me/stickershop/product/1622722
第1弾「沖縄ダジャレ会話」
今回配信する第1弾「おきなわ ゆる~いだじゃれスタンプ」は、
沖縄にちなんだダジャレ会話スタンプです(笑)!
ダジャレの元になった食べ物や動物などがかわいいキャラになって登場し
日常会話で使えるいろんな言葉にダジャレをこめて話してくれます。
でてくる元ネタは基本的にうちなーぐちになっています。
「ヤギ = “ヒージャー”」「塩 = “マース”」のようなよく聞く名前から、
「冬瓜 = “スブイ”」「じゃがいも = “じゃがむん”」「ナス = “ナーシビ”」など
今までちょっと知らなかったような呼び名まで、
楽しく使いながらちょっぴりへぇ~っと学べたり!?
地元の友達や家族とのおしゃべりに使ってみたり、
県外の友達に送ってみるのも楽しいかも(笑)!
これからのリリースにも乞うご期待!
ゆいワークスではこれからも新作LINE(ライン)スタンプを続々配信予定です!
沖縄ネタ、かわいいキャラ、使いやすい言葉、くすっと笑えるネタなど
面白要素満載でお届けしてまいりたいと思います!
第2弾「面白カワイイ沖縄シーサーのラインスタンプ」紹介記事はこちら
第3弾「沖縄のビジネスシーンで使えるスタンプ配信!」紹介記事はこちら
第4弾「沖縄サーターアンダギーの佐藤 テンプラスタンプ」紹介記事はこちら
第5弾「帰りまスタンプ♪待ってまスタンプ♪」紹介記事はこちら
よろしくお願いいたします。
「おきなわ ゆる~いだじゃれスタンプ」配信ページはこちら
THEカラオケバトルに出演の“羽地 奏絵”
- 2017-05-25 (木)

全日本大学生歌うま王決定戦2017に出演
テレビ東京で放送されているカラオケマシンの採点による
うたうまバトル番組「THEカラオケ バトル」。
2017年5月24日放送回は全国の大学生の中でカラオケ王を
決める戦いが繰り広げられました。
現役の沖縄県立芸術大学生ユニット“いーどぅし”で三線を
担当するかーなーこと羽地 奏絵さんもバトルに参加しました。
「THEカラオケ バトル」番組HP詳細はこちら
沖縄ちゅらサウンズで大人気
いーどぅしは2016年にリリースした1stアルバム『i-dushi』に
収録の携帯電話会社CM曲カバー「海の声」で人気のアーティスト。
沖縄ちゅらサウンズスマホサイトでは14週連続1位の記録を持ち
2016年の年間ダウンロードランキング1位となっている。
「THEカラオケ バトル」に出演したかーなーの誕生日である
7月1日には2ndアルバムをリリースする予定の“いーどぅし”から今後も目が離せない。
過去のいーどぅし関連のブログ記事
沖芸大生ユニット“いーどぅし”2曲クリスマス先行配信!
いーどぅし1st.アルバム『いーどぅし』独占先行配信!
「わしたウチナーけんさんぴん」でおなじみのグループ
- 2017-04-24 (月)

「わしたウチナーけんさんぴん」とは?
沖縄テレビOTVで放送されている郷土劇場「Oh!笑いけんさんぴん」の
テーマ曲として沖縄県民にはおなじみの楽曲です。
郷土劇場は沖縄の郷土芸能文化の継承と発展をコンセプトに1959年から続く
長寿番組で、方言の番組をレギュラー番組として放送するのは全国的にも珍しい。
「Oh!笑いけんさんぴん」は沖縄テレビOTVで毎月第4火曜日の15:50~16:50に放送。
「郷土劇場」番組ホームページはこちら
ひがけい子&シュビーズ
「Oh!笑いけんさんぴん」のテーマ曲「わしたウチナーけんさんぴん」を歌う
グループがひがけい子&シュビーズです。
ひがけい子&シュビーズは歌・三線・太鼓の演奏と創作太鼓「島太鼓」「シュビーズ」を
主宰するひがけい子が率いる音楽グループで、
沖縄伝統工芸の「紅型染め」「花織」などをあしらった、色美しいコスチュームで島唄・
三線に創作太鼓を交えたステージを華やかに展開します。
ひがけい子公式ホームページはこちら
NEWアルバムリリース
2017年4月27日にNEWアルバム「ウチナードンパ」をリリースするひがけい子&シュビーズ。
今回、沖縄ちゅらサウンズにも遊びに来てくれました。
2004年にリリースした「わしたウチナーけんさんぴん」を含む11曲収録のアルバムです。
ひがけい子&シュビーズ「ウチナードンパ」配信ページはこちら
※スマートフォンページ
Relaxin:Kitchen(リラキチ)・ライブレポート
- 2017-01-30 (月)

5オクターブの歌姫ciuco(しうこ)と、ギタリストTa-ke Segundo(ターケーーせぐんど)による、
夫婦ユニットRelaxin:Kitchen(通称リラ☆キチ)。
2人の沖縄移住をきっかけに、2011年に宜野湾市で結成。
沖縄を拠点に活動している。
ジャズやボサノバ、ソウル、R&Bなど様々なジャンルの音楽を
リラ☆キチ流にアレンジした音楽を創作している。
今年1月25日にリリースされた1stフルアルバム『AVES』の発売を記念して
ライブパーティーが1月14日に北谷町Livehouse MOD’Sで、1月29日に
那覇Top Noteで行われた。
今回、沖縄ちゅらサウンズは1月29日に那覇Top Noteで行われた
「Relaxin:Kitchen AVES Release Party Vol.2」に行ってきた。
@TOP NOTE

「Relaxin:Kitchen AVES Release Party Vol.2」の会場となった場所は那覇市にある
ライブハウス“Top Note”。
那覇市の中心街にありアクセスが良い。沖縄のモノレールゆいレール県庁前駅から徒歩約5分
といった好立地のライブハウスである。

ライブ演奏レポート
楽曲は1stフルアルバム『AVES』に収録の楽曲を中心に行われた。

1部と2部に別れて間に休憩が入る構成となっていた。
1部ではしっとり、ゆったりしたナンバーを中心に聴き入る内容。

三線とウクレレを掛け合わせて作られた楽器「サンレレ」を使用した「Morning Bird」
などを披露した。
2部では一転、アップテンポでノリの良い楽曲で会場を沸かせた。

沖縄の人気お笑いタレントひーぷー(真栄平仁)の書いたおばあへの想いを綴った
手紙から生まれた「ばあちゃんの空」やヴォーカルのciuco(しうこ)の5オクターブの
音域を巧みに使いこなしたハイトーンボイスが炸裂する「kill two birds」
などが演奏された。

先行配信『AVES』収録の3曲

沖縄ちゅらサウンズでは1stフルアルバム『AVES』の発売を前に1/4より3曲先行配信を行い
見事3週間連続1位~3位独占の快挙を達成した。
ライブMCでもこの事が発表されると会場は大きく沸いて盛り上がった。
Relaxin:Kitchen「AVES」配信ページはこちら
※スマートフォンページ

-
7月の月間ランキング(総合)
2019-08-02 10:48:45 -
「失われた海への挽歌 2019」配信!
2019-07-24 12:12:45 -
かりゆし58「赤夢波-KAMUNAMI-」配信!
2019-07-18 11:00:51 -
7月10日~7月16日配信週間ランキング(総合)
2019-07-17 19:49:59 -
7月3日~7月9日配信週間ランキング(総合)
2019-07-10 19:56:09