癒しの名曲「海の声」カバー曲特集!
- 2017-05-22 (月)
それは2年前の夏の日
ある日突然、テレビから流れてきた心地よい沖縄風の音楽。
ふとテレビに目を向けるとそこには桐谷健太演じる浦島太郎
(浦ちゃん)が三線を演奏しながら歌っていた。
沖縄民謡を思わせるその曲は桐谷健太の少しかすれた声と
マッチして情緒的で癒しを感じる。
そんな思いからこの「海の声」が好きになった方も多いのでは
ないだろうか?
「海の声」についておさらい
「海の声」は2015年7月から放送された携帯電話会社のCMの中で
使用された楽曲で、 au三太郎シリーズのCMで桐谷演じる浦島太郎が
乙姫(乙ちゃん)への思いを歌った楽曲です。
作詞はau三太郎シリーズCMプランナーで電通の篠原誠、
作曲はBEGINの島袋優が担当した楽曲である。
沖縄を代表する音楽グループ“BEGIN”でギターを担当する島袋優が
作曲した楽曲であるのだから沖縄感溢れる楽曲である事にも頷ける。
CM放送開始から爆発的な人気となった「海の声」は数々のアーティストに
カバーされ今なお新しい楽曲の魅力が生み出され続けている。
そこで...。
今回、沖縄ちゅらサウンズで配信している「海の声」のカバー曲を集めた
人気CM曲「海の声」カバー特集!をご紹介します。
聴き比べて楽しめる
沖縄ちゅらサウンズユーザーにはおなじみの2016年に最もダウンロードされた
あのユニットのカバーや過激なEDMアレンジにスタンダードなアレンジまで。
様々なアーティストの「海の声」を沖縄ちゅらサウンズでは配信しています。
人それぞれお好みの「海の声」の魅力を楽しむことができると思います。
聴き比べてお気に入りの「海の声」を探してみるのも楽しいかもしれません。
「人気CM曲「海の声」カバー特集!」特集ページはこちら
※スマートフォンページ
2016年沖縄音楽ダウンロードランキング-BEST31-
- 2016-12-26 (月)
沖縄音楽を専門に配信している
沖縄にまつわる音楽をモバイル向けに配信する沖縄ちゅらサウンズ。
沖縄民謡からエイサーにポップス、ロックなど沖縄出身のアーティストや
沖縄で活動するアーティストの楽曲を専門に配信しています。
沖縄では琉球王朝時代から伝わる琉球古典音楽や古くから民衆の間で歌われてきた
沖縄民謡や、今では県外でも人気の伝統芸能エイサーなど歴史のある音楽が
今でも頻繁に演奏され人気があります。
近年では観光客数の増加に伴い県外から訪れた方が沖縄音楽に触れ、伝統的な沖縄音楽
が好きになり三線を始める方や琉球古典音楽や民謡のCDを買い求める方も増えています。
また、沖縄の伝統音楽をルーツに持ったポップスやロックなどは県内は元より
県外でもすでに人気の地位を確立しています。
今人気の沖縄音楽がわかる
沖縄ちゅらサウンズでは沖縄の伝統的な音楽から現在活動する沖縄出身のアーティスト
や沖縄で活動するアーティストの楽曲を専門に配信しているので、
沖縄ちゅらサウンズのランキングを見ると、今沖縄で人気の楽曲が自然と見えてきます。
エイサーの楽曲が人気なのか?
民謡の曲が人気なのか?
ポップスの曲が人気なのか?
沖縄が大好きな沖縄音楽ファンや沖縄音楽初心者にとっては気になる所だと思います。
2016年に人気の沖縄音楽ランキング
2016年に沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトでダウンロードされた楽曲のダウンロードランキング
ベスト31を発表!
沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトでは2016年のダウンロードランキング特集を公開中!
「2016年沖縄ちゅらサウンズスマホ年間ダウンロードランキング-BEST31-」はこちら
※スマートフォンページ
祝い事やお正月の定番「かぎやで風」特集!
- 2016-12-21 (水)
かぎやで風が祝の席で歌われる理由とは?
沖縄ではお正月や結婚式、舞台の幕開けなどおめでたい行事の最初に
「かぎやで風」という琉球古典音楽が演奏されます。
なぜ?お祝いの席で「かぎやで風」が演奏されるのか
その理由を歌詞から紐解いてみました。
「かぎやで風」の歌詞と意味をスマホサイトの特集ページで
紹介しています。
祝の歌かぎやで風、正月には歌詞が変わる?
沖縄で祝宴の定番楽曲である「かぎやで風」ですが
お正月に演奏される際にはお正月用の特別な歌詞があります。
お正月用の歌詞についての紹介と説明もしていますので
気になる方はスマホサイトの特集ページをご覧ください。
聴き比べて楽しめる
様々なアーティストの「かぎやで風」を沖縄ちゅらサウンズでは配信しています。
聴き比べてお気に入りの「かぎやで風」を探してみるのも楽しいかもしれません。
「かぎやで風を歌詞から紐解く、正月は歌詞に変化が?」特集ページはこちら
※スマートフォンページ
エイサーやカチャーシーの定番「唐船ドーイ」特集!
- 2016-11-14 (月)
三線の代表的な早弾き曲といえば?
沖縄民謡の早弾き曲の中で最も有名な曲と言えばこの曲ではないでしょうか?
県内はもちろん県外の方も一度聴いた事がある沖縄の曲だと思います。
その、「唐船ドーイ」のうちなぁぐちの歌詞と標準語訳をスマホサイトの特集ページで
紹介しています。
三線で演奏する際のコツ
沖縄民謡の早弾き曲は独特のリズムで慣れない方には難しいかもしれません。
「唐船ドーイ」をはじめカチャーシーで演奏される早弾き曲のリズムについての説明も書かせて頂きました。
聴き比べて楽しめる
様々なアーティストの「唐船ドーイ」を沖縄ちゅらサウンズでは配信しています。
聴き比べてお気に入りの「唐船ドーイ」を探してみるのも楽しいかもしれません。
無料配信も!
今回の特集では着信音にオススメの「唐船ドーイ」をアレンジ
したオリジナルサウンドを会員限定無料で配信しています。
着信音に設定して沖縄ファンをアピールするのもまた楽しいかもしれませんね。
「エイサーの早弾き曲唐船ドーイ、歌詞など魅力に迫る!」特集ページはこちら
※スマートフォンページ
沖縄エイサー人気曲ランキング
- 2016-05-26 (木)
沖縄で夏のイベントと言えばエイサー
沖縄では夏が近づくと公園や公民館などからエイサーの練習音が聞こえてきます。
「今年もエイサーの季節がやってきた。」と感じる嬉しい瞬間です。
沖縄では一年の行事の中でも最も重要な行事としてお盆があります。
県外のお盆とは違い、沖縄では旧暦でお盆を行います。いわゆる旧盆というものです。
ちなみに昨年(2018年)の旧盆は8月23日(木)~8月25日(土)でした。
※今年(2019年)の旧盆は8月13日(火)~8月15日(木)です。(2019年6月21日追記)
旧盆の時期はご先祖様が現世に帰ってきます。
ウンケー(※8月13日(火))でご先祖様を迎え入れ
ウークイ(※8月15日(木))でご先祖様を送ります。
※2019年の日付
このお盆の期間に太鼓を打って集落を練り歩くエイサーを道ジュネーといいます。
これらは先祖供養の為に行われているエイサーです。
近年は先祖供養のためのエイサーの他に演舞そのものを楽しむために
行われているイベントも増えています。
中でも創作エイサーと呼ばれる魅せる事を意識した振付や使用楽曲にポップス
の要素を取り入れた派手なエイサーは人気があります。
沖縄県内外で毎年エイサー祭りやイベントが行われています。
2019年のエイサー祭りやイベントについてはこちらの記事がおすすめ。
記事『2019年エイサー祭り・イベント情報』。
今人気のエイサー楽曲ランキング
伝統的な先祖供養からショー的要素のエイサーなど様々な変化を続けるエイサーです。
様態の変化と共に使用される楽曲も増え、今後もさらに新たなエイサー楽曲が増える事と思います。
そんな変化の中でも伝統的なエイサー曲は今なお人気です。
しかし近年の新しいエイサー曲の人気も侮る事はできません。
そこで、今人気のエイサー楽曲はどの楽曲なのか?
沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトで人気の
ダウンロードランキングを発表させて頂きたいと思います。
詳しくは『沖縄エイサー人気曲DLランキング-BEST31-』をご覧ください。
※リンク先はスマホ専用サイトです。
そして、お知らせ!
沖縄ちゅらサウンズを運営するゆいワークスはエイサーのキャラクターも登場する
「沖縄のゆるーいダジャレLINEスタンプ」を配信開始しました。
LINEスタンプでもエイサー好き、沖縄好きをアピールしませんか?
-
7月の月間ランキング(総合)
2019-08-02 10:48:45 -
「失われた海への挽歌 2019」配信!
2019-07-24 12:12:45 -
かりゆし58「赤夢波-KAMUNAMI-」配信!
2019-07-18 11:00:51 -
7月10日~7月16日配信週間ランキング(総合)
2019-07-17 19:49:59 -
7月3日~7月9日配信週間ランキング(総合)
2019-07-10 19:56:09